(※この記事は2019年8月12日に更新しています)
ここでは、マイナビ看護師を実際に利用した
看護師、保健師、助産師のレビュー/口コミを紹介
看護師、保健師、助産師が「マイナビ看護師」を利用した口コミ/レビュー
マイナビ看護師の特徴
日本最大級の看護師転職支援サイト「マイナビ看護師」。
じつは助産師、保健師の求人情報も多数扱っています。
転職エージェントが企業に毎日のように足を運び、最新の求人募集情報を確認しています。また、ただ求人募集状況を確認するだけでなく、院内の雰囲気や看護師長の人柄、産休・有給、の取得実績、看護体制までしっかり確認してくれています。
登録のメリット
日本最大級というだけあって、他の転職サイトよりも希望にそった求人情報が多数あります。
そんな希望条件とは??
➀美容クリニックの求人多数
➁ワークライフバランスを意識した夜勤なしの求人
➂年収500万以上可の求人
➃日勤メインの求人
⑤おすすめ・人気求人
⑥他職種/他業種の求人
マイナビ看護師登録がおすすめなのはどんな人?
マイナビ看護師最大の特徴は「看護師専門の転職エージェント」として数多くの看護師のサポートをしてきたことが売りになります。
また、マイナビ看護師を通じて入職した、看護師/助産師/保健師が多数いるため、その方から内部事情やヒアリング等を通して情報を得ているため、生の声を聞くことができます。
マイナビ看護師がおすすめな人
以下のチェックリストで、1つでも当てはまる項目があるならマイナビ看護師を利用すべきです。
☑夜勤が続いたり、シフト上なかなか休みが取れないため、体力的にもうすこし楽な職場を探している看護師
☑勤務地・給与などの様々な条件をしっかり自分で選択し、慎重に”安心できる職場”へ移りたい看護師
☑結婚や出産などでライフスタイルが変化し、働き方を変えたいと考えている看護師
//
ほかには、マイナビ看護師を利用する人には、こんな人もいます。
・転職活動に自信がなく、不安な看護師
・忙しい勤務の合間に、ひとりで求人に応募するのが心配な看護師
・現職の病院に知られないで転職活動できるかどうか不安な看護師
//
マイナビ看護師では、キャリアアドバイザーが転職活動をしっかりとサポートしてくれるので、転職に対して不安を持っている人にもおすすめです。
マイナビ看護師がおすすめではない人
反対に、以下のような方にはマイナビ看護師はあまりおすすめできません。
☑直ぐの転職は考えていない
☑マメに電話連絡が欲しい
☑パート・アルバイト求人がいい
//
マイナビ看護師は
➀待遇・環境・働き方を変えたい人
➁自分の選択肢を広げたい
➂キャリアップしたい
こういった希望のある看護師/助産師/保健師には向いているが、その他の情報がほしいときは、他の転職エージェントとの同時利用をおすすめします。
そのような場合には、首都圏/地方を含めた幅広い求人を扱うナース人材バンクなどの転職サイトや、大手や役職求人が特異で転職祝い金の出るジョブデポ看護師などの転職エージェントの利用をおすすめします。
マイナビ看護師の評判は?悪い口コミ/良い口コミまとめ
看護師:20代 女性 愛知県
満足度★★★★☆:やや満足
入職先:病院内科
◎転職で重視したポイント
「勤務先が近い」
「給与が良い」
「福利厚生が良い」
◎マイナビ看護師を利用した口コミ
マイナビ看護師を使用させていただき、円滑に働く場所を決めることができ感謝しております。
職場の雰囲気も良く、勤めることができそうです。また、福利厚生もしっかりしているところが気に入りました。
サポートも充実しており、お祝い金などもあるため満足しています。
看護師:40代 男性 大阪府
満足度★★★★★:満足
入職先:介護老人保健施設
◎転職で重視したポイント
「厚生年金や社会保険に加入できる」
「希望する仕事ができる」
「勤務時間やお休みの融通がきく」
◎マイナビ看護師を利用した口コミ
希望する職種がまとめて検索できるので非常に良かったと思いました。一般の求人誌とは違い、専門職のみをまとめてあるので調べやすかったです。
スカウト機能があることで、選択肢が増えることも有難いと感じました。
保健師:20代 女性 千葉県
満足度:★★★★★:満足
入職先:市役所
◎転職で重視したポイント
「勤務先が近い」
「厚生年金や社会保険に加入できる」
「勤務時間やお休みの融通がきく」
◎マイナビ看護師を利用した口コミ
この度は、無事就職することができました。ありがとうございました。
面接後、採用してもらえるのかどうかの返事がスムーズに行えませんでした。私は雇用側の返事待ち、雇用側は私の返信待ちと言った感じでお互い返事待ちの状態で何日が過ぎてしまいました。
どこまで、マイナビ看護師さんを通して話を進めればいいのかよくわからなかった事も原因の一つかと思います。登録しての就活が初めてだったので、私の勉強不足もあったかと思います。
お世話になりました。
助産師:40代 女性 奈良県
満足度:★★★★☆:やや満足
入職先:区役所
◎転職で重視したポイント
「勤務先が近い」
「正社員での採用」
「厚生年金や社会保険に加入できる」
◎マイナビ看護師を利用した口コミ
電話だけでなく、メールで対応して頂けたのが助かりました。
スカウトメールなど他社とメールでやりとりができたのも良かったです。
今の仕事は長く続けるつもりですが、もしまた転職する際は再度利用したいです。
祝い金ももらえるのはとても嬉しいです。またよろしくお願い致します。
保健師:30代 女性 東京都
満足度:★★★★☆:やや満足
入職先:非公開
◎転職で重視したポイント
「勤務先が近い」
「勤務時間やお休みの融通がきく」
◎マイナビ看護師を利用した口コミ
小さな子供がいるため、勤務時間と勤務の曜日を重視した職探しをしました。
勤務先では、希望を聞いていただき満足しています。
また、勤務先の雰囲気もよく大変満足しています。
マイナビ看護師の担当者の方も面接のことを気にかけてくださったりとお世話になりました。ありがとうございました。
看護師:30代 男性 東京都
満足度:★★★★★:満足
入職先:訪問看護
◎転職で重視したポイント
「勤務先が近い」
「正社員での採用」
「給与が良い」
「厚生年金や社会保険に加入できる」
「希望する仕事ができる」
◎マイナビ看護師を利用した口コミ
重視したポイントは自宅に近いことと前職との給料の差が少ないことを重視し、そのポイントは実現できました。
マイナビ看護師様とはメールでやりとりでき適切に答えていただきました。
まとめ
マイナビ看護師は、全国に展開する拠点で、プロのキャリアアドバイザーが病院・施設・クリニック・介護施設・訪問看護ステーション、企業に毎日のように足を運び、最新の求人募集情報を確認しているところがかなりの強みではないでしょうか?!
また、ただ求人募集状況を確認するだけでなく、院内の雰囲気や看護師長のお人柄、産休・有給、の取得実績、看護体制までしっかり確認。転職を考える看護師さんが理想の職場に入職いただけるように、キャリアアドバイザーが最大限のサポートをしてくれるところにも共感できますね。
ナース人材バンクの口コミ/レビューはこちら↓
ナースではたらこの口コミ/レビューはこちら↓
ジョブデポのレビューの口コミ/レビューはこちら↓
ナースパワー人材センターの口コミはこちら↓
ほかの転職サイトが気になる場合はこちら↓
転職エージェントに知りたい場合はこちら↓
転職エージェントを使って非公開求人を狙う。非公開求人は年収や条件がいい!!看護師(Ns)/理学療法士(PT)/作業療法士(OT)
https://hakaseblog.com/category/sinnjinn/tennsyoku/